姉弟のジュニアテニス奮闘記

姉(ダヴ)と弟(ケイ)がテニスを頑張ってる姿を文化系の父親が綴った奮闘記(ジュニアテニスブログ)

『課題分析スキル』2022年3月中旬時点の改善したい点と伸ばしたい点の整理

f:id:unbebe:20220123194627p:plainこんにちは!!

カズ坊の父です。

 

カズ坊とは試合が終わると課題分析する遊びを継続しています。

unbebe.hateblo.jp

 

今回はコーチからも言われた『勝てる試合を安全に勝つ』ということも意識して改善点の検討をしました。

改善したい点

  • チャンスボールでのミスが多かった
  • ラリーが続かない相手に攻めに行き過ぎて自分でミスをしてしまった。
  • 相手の変な当たり(フレームショット)などへの反応が遅かった


原因追及(抜粋)

  • チャンスボールでのミスが多かった、ラリーが続かない相手に攻めに行き過ぎて自分でミスしてしまった。
  • 山なりのチャンスボールがずっと来るため、体勢も整っているのでしっかり打てると思って厳しいコースを狙ったが、少しズレたりしてミスをしてしまっていた。
  • 今回の対戦相手はそこまで厳しいコースに打たなくても、勝てたのでは?
  • 速い球ならど真ん中でも決まる相手だった。また、遅い球でもある程度のコースを狙うだけで勝てる相手だった。
  • それでも強いショットをコースに打つのはなんでかな?
  • 少し感覚がずれていたりするので、予選でショットの調整をしておきたかった。
  • 厳しいコースに強いショットを早い段階から打てるようにしておきたかった。
  • じゃーリスクを抑えながらショットの調整が出来ればよいのかな?

原因①:リスクを抑えたショット調整が出来ていなかった

  • 相手の変なあたり(フレームショット)などへの反応が遅かった。
  • 山なりしかこないと思っていたので、スイング速度とボールの距離が想像と違った

※前に落ちてきたボールを拾うのは練習中なので、継続の課題なので今回は取り上げない

対策検討

原因①:リスクを抑えたショット調整が出来ていなかった

  • 力を抑えて、コントロールも徐々に上がるのと最初から最大限の力でやって調整するのはどっちがやりやすい??
  • いきなり気持ちよく決まった方が良いけど、今回みたいにうまくいかない事も考えると、気持ち的に楽なのは徐々に上げていく感じかな。
  • それなら、調子が悪いなって思ったら、徐々に調整するようにしたら?
  • 悪いなって思ってから調整するのはプレッシャーを感じてからの調整になっちゃうから、最初から調整する方が気が楽。

対策①

以下の順番で少しずつショットの精度をあげていく。

  1. 7~8割程度の力でギリギリではないコースを狙うショットを打つ。
  2. 少しずつショットの力を上げて、コースも狙っていく。

※但し、ミスするようであれば『1.』に戻る。

例外条件)

  • 強い相手で『1.』だとやられてしまうと判断した場合は、リスクはあるが序盤から強いショットをコース狙いで打つしかない。(そのためには試合前のアップが重要)

練習方法

対策①に関する練習

コーチと相談した結果

2022/03/21 更新

  • 練習時は常に厳しいコースを強く打つ練習をする。
    • レッスンの時間は限られているため、ミスを恐れず常に最高のショットを狙う。

最後に

  • 調子が良くても悪くても、安全に勝つという観点で今までプレイをしたことが無かったので、リスクを抑えながら、調子を上げていく方法をカズ坊と模索していこうと思います。(^。^)

 

<今欲しいもの>

ヘッドのこのラケットをカズ坊に試打させてから購入したい。試打させてくれるところがない><

上記ラケットに「HEAD TENNIS SENSOR」を付けて遊びたい。

※どこも品切・・・

 

↓ジュニアテニスに関するブログがあります。他のサイトも面白いのでぜひご参照ください♪

にほんブログ村 テニスブログ ジュニアテニスへ
にほんブログ村

ジュニアテニスランキング

 

↓ジュニアテニスに関するブログがあります。他のサイトも面白いので、ぜひ見て下さい。

にほんブログ村 テニスブログ ジュニアテニスへ
にほんブログ村 

ジュニアテニスランキング

[blog:g:11696248318754550848:banner]